遠賀町起業家フォーラム「起業家が仕掛ける、SDGs時代の持続可能な地域づくり」
遠賀町起業支援施設PIPITは、おかげさまでオープンから2年を迎えようとしています。これまでPIPITをご利用いただいたすべての方々の交流を目的に、この度起業家フォーラムを開催します。
遠賀町起業家フォーラム
「起業家が仕掛ける、SDGs時代の持続可能な地域づくり」
平成31年2月16日(土) 10:00~16:30
10:00~10:55 おきな まさひと 氏 「まちびとが見立てる。まちの暮らし。」
10:55~11:35 冨永 ボンド 氏 「アートを活かした町の賑わいづくり」
11:35~12:15 菊池 勇太 氏 「いろんな土地・事業で起業する」
12:15~13:00 ランチ交流会(冨永氏、菊池氏、ERI氏、豊福氏、藤井氏参加予定)
13:30~14:25 ERI 氏 「『農家の嫁』が切り開く未来 活動から起業への大きな一歩と被災後の葛藤」
14:25~15:05 豊福 未紗 氏 「子育てしてたら、いつの間にか地域おこししてました」
15:05~15:45 藤井 真美 氏 「想いを形に、私はこうしてスタートしました」
15:45~16:30 アフタヌーンティー交流会(冨永氏、菊池氏、ERI氏、豊福氏、藤井氏参加予定)
農家が作る再生可能エネルギーの普及に取り組む女性起業家、家族や地域を軸とした身近なコミュニティーの拠点づくりを仕掛ける起業家など、このフォーラムでは、地域の資源を活かしながら、同時に新しい価値を創造し続ける起業家たちを九州各地からお迎えします。
参加者がそれぞれの地域の魅力を再認識する機会となり、持続可能な地域づくりへとつながる起業に取り組むきっかけを提供できればと考えています。
交流会では、遠賀町の食材などを使ったランチやドリンクを味わいながら、起業家と直接意見交換や情報交換をしていただく予定です。たくさんの方のご来場をお待ちしています。
おきな まさひと 氏(まちびと会社visionAreal 共同代表、福岡県久留米市)
https://www.facebook.com/610pjt/
福岡県久留米市を軸に、「じぶんが好きなことを、好きな場所でし、好きな人たちと暮らす」じぶんサイズな暮らし方を選ぶ人たちを「まちびと」と呼び、その暮らしをサポートするまちびと会社「visionAreal(ビジョナリアル)」を設立。地域で暮らすプレイヤー自身が、暮らしの軸足から「じぶんたちの目の前の暮らしを少しずつ豊かにする」無理のないプロジェクトづくりを生業とし、飲食事業や広場・コミュニティカフェ・シェアオフィス運営や行政事業のコーディネート役としてまちに携わりながら、全国各地の地域コーディネーター活動や、企業・行政での地域連携アドバイザー業を行う。
冨永 ボンド 氏(ボンドグラフィックス 代表、佐賀県多久市)
https://www.bondgraphics.com/
佐賀県多久市のアトリエ「Art studio ボンドバ」を拠点に、アートを用いた町おこしプロジェクトを手掛ける。その傍ら、パリやニューヨークの画廊と契約し、海外でも活躍する"グローカル"アーティスト。「つなぐ(接着する)」を創作テーマに、木工用ボンドを使った独自の色彩と画法で、抽象・半抽象的な絵画を描く。即興絵画パフォーマンスや壁画創作、医療とアートをつなぐアートセラピーなど幅広い分野で活躍中。キーフレーズは「アートに失敗はない!」
菊池 勇太 氏(合同会社ポルト 代表、北九州市門司区・大分県九重町)
https://moji-porto.com/
株式会社アンサンブル・デュ・レストラン マネージャー
合同会社阿蘇人 代表社員
株式会社プリミティブ・ドライブ ディレクター
北九州市の門司港生まれ。生まれてから大学卒業までの22年間を門司港で過ごす。大学卒業後に環境関連の仕事に就き、その後福岡市でマーケティングリサーチの会社に転職。2018年7月、門司港に「合同会社ポルト」を設立。ゲストハウス「PORTO」と「門司港グランマーケット」の運営を引き継ぎ、イベント関連事業も行っている。また、大分県九重町と熊本県阿蘇市では共同で会社を設立・運営しており、現在は福岡市と九重町に住みながら多拠点で仕事している。
ERI 氏(一般社団法人GIAHSライフ阿蘇 理事、熊本県南阿蘇村)
NPO法人田舎のヒロインズ 理事長
http://inakano-heroine.jp/
ERI(大津 愛梨)氏は、ドイツ生まれの東京育ち。ドイツ留学から帰国後、夫の故郷、熊本県南阿蘇村に移住し、「食べ物もエネルギーも景観もつくる農家になりたい」と夫婦で就農。年間約20トンの有機米を生産・販売し、あか牛の放牧を営む傍ら、農村の資源を使った再生可能エネルギーの事業化と普及活動に取り組むなど、農業・農村の持つ価値を国内外に広く発信。アジア太平洋地域の農業発展に貢献した人を顕彰する国連食糧農業機関(FAO)の「模範農業者賞」(2017年)に選ばれたのは日本人2人目の快挙。4児の母。
豊福 未紗 氏(フィッシャーマンキッチン 代表、福岡県宗像市)
https://www.facebook.com/fishermankitchen/
宗像生まれ宗像育ち。二十歳で宗像市の離島・大島に嫁ぎ、出産・子育てに奮闘するも、当初は島が嫌いで生活になじめなかった。やがて転機が訪れ、「子育てと仕事両方を腹いっぱいしたい」という自分の希望を満たす形で、漁師の夫がとってきた魚を使った「漁師サンド」をフィッシャーマンキッチンで販売する仕事が生まれた。その後、大島の活性化と産業振興を目的にした女性グループ「しまカフェ」を結成。子どもたちの未来のために島の生活を守る活動に精力的に取り組んでいる。
藤井 真美 氏(カフェ スマイル コラット 代表、北九州市八幡西区)
https://www.facebook.com/cafe.smile.korat/
北九州市八幡西区出身。ホテルや旅館で接客業を10年以上経験し、その後、商社で秘書から営業・新人研修など幅広い業務に携わり、途中、新規カフェの立ち上げから店長を1年間経験。様々な業種を経験し、2018年2月3日、折尾駅から徒歩1分の場所に古民家風カフェをオープンした。人気メニューのひとつで、グルテンフリーで米粉・きび砂糖と地元の新鮮な卵などを使ったガトーショコラは、地元・折尾の名物にしようという思いを込めて「堀川ショコラ」と名付けられた。
---------------------------------------------------------------------------------
◆場所:遠賀町起業支援施設PIPIT(JR遠賀川駅下車徒歩1分)
◆参加料:無料(ランチ交流会・アフタヌーンティー交流会は満席のため受付を締め切りました)
◆申込方法:ホームページのイベント申込みフォームをご利用ください。
◆託児(無料)申込締切日:2月7日(木)17時
※当施設にはエレベーターがございません。車いす等のご来場で介助が必要な方は、申込時にその旨をお知らせください。スタッフが対応します。
≪申し込み・お問い合せ≫
【遠賀町起業支援施設PIPIT(ピピット)】
福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川一丁目6番5号
TEL:093-293-2616 FAX:093-293-8234
Mail:info@pipit-onga.jp URL : https://pipit-onga.jp